エフェクター

【試奏音源】ベース用エフェクター・フランジャーの使い方〜おすすめ紹介♪〜

フランジャーは「音がうねる効果」を得られるエフェクターです。試奏音源を用いて使い方やオススメの紹介をします。ジェットサウンドから軽い味付けまでぜひフランジャーの音を聴いてみてください♪
エフェクター

ベース用コーラスエフェクターの使い方・おすすめ紹介〜試奏音源♪〜

ベースのコーラスエフェクター。音に厚みをつけたり、ツヤのある綺麗な音色を作れたり、ベースの色つけに役立つエフェクターです。試奏音源でその音を聴いてみてください。おすすめのコーラスエフェクターも紹介しています♪

ケンケンのアトリエベース弦おすすめ〜KenKenのGenGen・試奏音源♪〜

テクニカルベーシストKenKenが監修した弦「GenGen」。今回はこのGenGenを紹介します。あのスーパーテクを支える弦にはどんな秘密が隠されているのでしょうか?試奏音源もあるのでぜひチェックしてくださいね♪

ダダリオ・ベース弦おすすめ5選〜試奏音源♪〜

ベース弦の定番といえば「ダダリオ」長きにわたり愛用される弦です。今回はおすすめのダダリオ弦を紹介します。試奏音源もあるのでぜひチェックしてください♪種類の違う弦を紹介するので弦選びに役立ててくださいね!

アーニーボール・ベース弦おすすめ5選〜試奏音源♪〜

アーニーボールは世界的に人気のベース弦です。今回は弦の試奏音源と共にアーニーボールの良さに迫りたいと思います。素材の違いやゲージの違いなどチェックしてください!
アンプ

【PJB】フィルジョーンズベースアンプの紹介5選〜試奏音源♪〜

人気ベースアンプの「フィルジョーンズベース」。今回は小型から中型のアンプを試奏音源で紹介します。ベースアンプは大きくて重いイメージですが、フィルジョーンズは小さくて軽くて大きな音が出せる優れたアンプです!ぜひ確かめてください♪

【比較音源】ベースのハーフラウンド弦おすすめ〜ラウンド弦とフラット弦との違い解説〜

一般的なラウンドワウンド弦とツルツルした手触りのフラットワウンドの中間的な弦「ハーフラウンド弦」。今回はこの3つの弦を比較してみたいと思います。試奏音源でその違いを聴いてみましょう!

ベースのフラットワウンド弦とラウンドワウンド弦の比較〜演奏音源♪

弦の表面がツルツルしたフラットワウンド弦。今回はラウンドワウンド弦との比較をしていきます。試奏音源でその違いを聴いてみてください。いつもと違った音が発見できると思います。
ベース

G&Lベースの紹介・L-2500試奏音源♪〜レオ・フェンダーの集大成〜

G&Lのベース紹介♪レオフェンダーが残した最後のモデルです。今回はL-2500というモデルを試奏音源で解説します。フェンダーが生み出してきたベースの全てが詰まっています。ぜひ一度手に取ってみてください!
ベーシスト

「ぼっちざろっくのキャラ」山田リョウ使用ベース・廣井きくりベース〜試奏音源で紹介♪〜

「ぼっちざろっくをやるならこのベース」というモデルを紹介!この記事は試奏音源つきで紹介しています。山田リョウと廣井きくりのベースはどんなベースなのか?確かめてください♪