エフェクター MXR10バンドEQ”MS108S”ベース用イコライザーの使い方とセッティング♪~ MXR M108S 10band EQの使い方とセッティングを紹介♪ベースにとってありがたい周波数が調整できる万能イコライザー。試奏音源と共に設定方法を解説していきます。いろんな音色や目的に応用できるのでチェックしてみて下さい♪ 2025.02.24 エフェクター
アンプ 【試奏レビュー】アンペグベースアンプの使い方と音作り~ampeg SVT 3proで実践♪~ 人気アンプ”アンペグ”の”SVT3PRO”の使い方とセッティングを紹介♪チューブアンプの代表的なアンプであり、スタジオやライブハウス、さらにメジャーアーティストも多数使用するアンプです♪試奏音源でレビューしているので、ぜひチェックしてください! 2025.02.23 アンプ
エフェクター BOSSのディレイDD-8をベースで試奏~使い方とセッティング♪~ BOSSのディレイエフェクター♪DD8はデジタルディレイの決定版です!ベースにつないで使い方とセッティング例を紹介します。ソロで使うことや空間の演出などでも力を発揮する名機です♪試奏音源でチェックしてみてください♪ 2025.02.20 エフェクター
エフェクター 【音源で検証】ギター用エフェクターをベースで使うと壊れる?違いは?~ ギター用エフェクターをベースで使うとどうなるか?壊れるのでしょうか?それぞれの違いは何があるのか?いろいろ検証してみました。試奏音源で音がどうなるのかチェックしてみてください♪その結果「使えるものもあった」という感じです♪ 2025.02.14 エフェクター
エフェクター 【試奏レビュー】ダークグラスビンテージウルトラV2の使い方~セッティング紹介♪~ 人気メーカー”ダークグラス ビンテージウルトラV2”の紹介♪クーリンと歪みの違いを聴いてみて下さい♪おすすすめのセッティングも紹介しています。Vintage Ultraの旧バージョンとの比較もしています。参考になれば幸いです♪ 2025.02.13 エフェクター
ベース バンドのベースが聞こえない?役割は?いらない?~演奏音源で解説♪~ バンドの中での”ベースの役割””ベーシストの存在”とは?実際にベースはどういう音か分かれば「聞こえない」ってことはなくなると思います。もう”ベースはいらない”なんて言わないよ絶対♪ 2025.02.06 ベース
エフェクター フィルジョーンズプリアンプの使い方~PJB EP5のセッティング紹介♪~ アンプメーカーのフルジョーンズにプリアンプ”PJB EP5”が登場!この記事で試奏レビューをしています。5バンドイコライザーで細かいセッティングが可能!音源でチェックしてみてください♪ 2025.02.06 エフェクター
ベース ギターとベースの違い~見分け方?音は?徹底解析!~ ギターとベースの違いは?見分け方はあるのでしょうか?細かい視点で徹底解析!形, 大きさ, 弦, 音, アンプ, ピックなど様々な角度で2つを比較してみます♪見た目で判断できるようになりましょう! 2025.01.31 パーツ解説ベース
エフェクター 【試奏レビュー】アギュラーベースプリアンプ~トーンハンマーV2の使い方とおすすめセッティング~ アンプやプリアンプで有名な”アギュラー”のモデルトーンハンマーV2が登場!試奏レビューで使い方とセッティングを解説♪DRIVEという歪みのツマミが追加された進化版は、クリーンな音から歪み系サウンドまで幅広く音作りできるプリアンプです。ぜひチェックしてみてください〜♪ 2025.01.30 エフェクター
エフェクター 【試奏レビュー】ダークグラスB7K ULTRA V2 ベース用プリアンプ&エフェクター~使い方とサウンドレビュー♪~ 現代的なベース用歪み系プリアンプ”ダークグラスB7K ULTRA”の紹介♪どこにもない歪みの質感。ラウド系から上品なプリアンプとしても使えるモデルです。試奏音源でレビューしたのでぜひ確かめてください♪ 2025.01.28 エフェクター