PR

海外の女性ベーシスト8選〜YouTubeでチェックしよう!〜

アーティスト
記事内に広告が含まれています。
へいじ
へいじ

海外にはベースが超絶うまいアーティストがたくさん!

マメスケ館長
マメスケ館長

今日は「海外の女性ベーシスト」を紹介しましょうね〜♪

ということで今回は「海外の女性ベーシスト」の紹介です。

日本でも有名な方たくさんいます。
まだしられていないアーティスもいるかもしれませんね。

ぜひ、男子顔負けのベーシストをチェックしてください♪

今日のポイント
海外の女性ベーシスト
経歴
プレイスタイル
使用ベース
おすすめ楽曲/アルバム

以上の内容で進めて参ります!

それでは今日も行ってらっしゃい♪

この他、いろんなベーシストを紹介♪

日本のロックベーシスト33選
日本のベース女子11選
日本のジャズフュージョン系ベーシスト11選
世界のベーシストランキング34

海外の女性ベーシスト

マメスケ館長
マメスケ館長

紹介するのは、世界のトップで活躍されている方々ばかりですよ〜♪

以下の項目について紹介します。

・経歴
・プレイスタイル
・使用ベース
・おすすめ楽曲/アルバム

ベーシスト早見表♪
名前主な参加奏法
タルウィルケンフェルドチックコリア, ジェフベック 指弾き, スラップ
ミッシェルンデゲオチェロマドンナ, サンタナ指弾き, スラップ
エスペランサソロ活動指弾き, スラップ
キャロルケイスプリームス, マービンゲイ,テンプテーションズピック
ティナウェイマストーキングヘッズ指弾き, ピック
ロンダスミスプリンス, ジェフベック, ビヨンセ指弾き, スラップ
ゲイルアンドーシーレニークラビッツ, デビットボウイ
エレンアラベーディアンYouTuber指弾き, スラップ

タル・ウィルケンフェルド

タル・ウィルケンフェルド(Tal Wilkenfeld)」1986年12月2日 オーストラリア出身

KING RECORDS“公式サイトより引用

経歴】
14歳でギターを始め17歳でベースに転向
2007年にそろアルバムリリース
2007年以降、チックコリアやジェフベックなどのツアーに参加し注目を集める
共演は、ジェフベック、チックコリア、ハービーハンコック、リーリトナー、スティーブルカサー、TOTO、ほか多数
ソロ活動ではベースボーカルもする
演奏ジャンルはジャズ、フュージョン、ロック、ファンク
プレイスタイル
奏法指弾き
天才的なグルーブとメロディセンスを持つ
ロックからジャズ的アプローチまで多彩に演奏
使用ベース
サドウスキー/ タル・ウィルケンフェルド・シグネイチャー・モデル
フェンダー/ プレシジョンベース
おすすめ楽曲/アルバム
Actual Proof/ withハービーハンコック
Bass Solo/ withジェフベック
・アルバム「Transformation/ タル・ウィルケンフェルド」

へいじ
へいじ

手が小さいのにこんな演奏ができるなんて!

マメスケ館長
マメスケ館長

ベースソロも弾きまくってますね〜♪

ミシェル・ンデゲオチェロ

ミシェル・ンデゲオチェロ(Meshell Ndegeocello)」1968年8月29日 アメリカ出身

UNIVERSAL MUSIC JAPAN“公式サイトより引用

経歴】
ベーシスト,シンガーソングライター,ラッパー,作曲家
「ンデゲオチェロ」はスワヒリ語で「鳥のように自由」という意味がある
1992年からソロ活動を開始
評価は高くグラミー賞に10回ノミネートされている
共演は、マドンナ、サンタナ、ローリングストーンズ、プリンス、チャカカーン、パットメセニーなど多数
演奏ジャンルはネオソウル(ジャズ,ファンク,ヒップホップなどの要素が合わさり発展した音楽)
プレイスタイル
奏法指弾き、スラップ
ファンキーなスラップが見応えあり
ファンク色が強いフレージングが特徴
使用ベース
フェンダー/ ジャズベース
おすすめ楽曲/アルバム
La Slappeuse Funky/ ミシェル・ンデゲオチェロ
Never Miss The Water/ チャカ・カーン
・アルバム「Peace Beyond Passion/ミシェル・ンデゲオチェロ」

へいじ
へいじ

始めは男子だと思ってた!
16ビートのノリがジャコやマーカスに通ずるね!

マメスケ館長
マメスケ館長

「鳥のように自由」に演奏されていますね〜♪

エスペランサ・スポルディング

エスペランサ・スポルディング(Esperanza Spalding)」1984年10月18日 アメリカ出身

経歴】
ベーシスト,シンガー,作曲家
ベースを始める前までバイオリンやオーボエ,クラリネットを演奏
バークリーン学院卒業、その後最年少講師として迎えられる
2006年からソロアルバム多数リリース
2009年ノーベル平和賞授賞式/コンサート出演
2011年:グラミー賞「最優秀新人賞」受賞
プレイスタイル
奏法指弾き
エレキベースとウッドベースを演奏
フレットレスベースで弾くボサノバなどのベースラインが特徴
使用ベース
フェンダー/ フレットレスベース
South Paw Esperanza Spalding Custom Fretless 5
おすすめ楽曲/アルバム
I Know You Know/Smile Like That/ エスペランサ
Overjoyed/ スティービーワンダー(cover)
Samba em Prelúdio/ Baden Powell

へいじ
へいじ

ソングライターとしてのセンスも感じるよね!

マメスケ館長
マメスケ館長

ジャズとラテン音楽が混ざった世界を表現されていますね〜♪

“Challenge is to commit and go for it and if you don’t go you never find out” -Esperanza-
「挑戦とは、専念してそれに取り組むこと。行かなかったら何も手にしない」-エスペランサ-

エスペランサは筆者と同い年、、です。。

キャロル・ケイ/ Carol Kaye 

キャロル・ケイ(Carol Kaye)」1935年3月24日 アメリカ出身

経歴】
1950年~1970年代にかけて活躍したベーシスト,ギタリスト
10代からプロのギタリストとして活動
1963年:セッションでベーシストが来れなくなり、代わりにベースを弾いたのがベーシストとしての始まり
参加した作品は1万曲以上と言われている
1970年半ばで一線を退く
共演は、スプリームス、マービンゲイ、テンプテーションズ、フランクシナトラ、サイモン&ガーファンクル、モンキーズ、など参加作品は数知れず
プレイスタイル
奏法ピック弾き
ソウルミュージックを支える16ビートのベースラインが特徴
ピックを使うが少しこもった音色
使用ベース
フェンダー/ プレシジョンベース
ギブソン/ EB-0
アイバニーズ/ SRX700
おすすめ楽曲/アルバム
・アルバム「Pet Sounds/ ビーチボーイズ」
Slick Cat/ ジョーパス
Playing Blues

へいじ
へいじ

キャロルケイの演奏は絶対どこかで効いてるんだよね!
なんせ1万曲だから!

マメスケ館長
マメスケ館長

モータウンを代表するベーシストは、キャロケイかジェームスジェマーソンですね〜♪

ティナ・ウェイマス

ティナ・ウェイマス(Tina Weymouth)/ Talking Heads(トーキングヘッズ)」1950年11月22日 アメリカ出身
※写真:中央

TOMTOMCLUB“公式サイトより引用

経歴
ロックバンド「トーキングヘッズ(1974年~1991年)」のベーシスト
バンド加入後5ヶ月でデビューする(加入当時はベース初心者)
1981年:トーキングヘッズ活動休止中に「トムトムクラブ」結成
2002年ロックの殿堂入りを果たす
ローリングストーン誌が選ぶ「史上最高のベーシスト50選」の第29位に選ばれる
プレイスタイル
奏法指弾き、ピック弾き
親指で弾くこともある
ダンサブルでディスコチックなベースライが特徴
使用ベース
ヘフナー/ 500/2 クラブ・ベース
フェンダー/ ムスタング・ベース
フェンダー/ ジャズベース
おすすめ楽曲/アルバム
Psycho Killer/ トーキングヘッズ
Found a Job/ トーキングヘッズ
Genius of Love/ トムトムクラブ

へいじ
へいじ

テクニックというより楽曲のノリを出すのがうまいね!
リフがしっかり作り込まれているよ♪

マメスケ館長
マメスケ館長

ソウルミュージックやファンクの影響がありますね〜♪

ロンダ・スミス

ロンダ・スミス(Rhonda Smith)」カナダ出身
※写真:右

RHONDA SMITH“公式サイトより引用

経歴】
12歳からベースを弾き始め、大学でジャズパフォーマンスを学ぶ
「ベスト・コンテンポラリー・ジャズ・アルバム」でジュノー賞を受賞(カナダのクリエイターを讃える賞)
1996年から2009年までプリンスのツアーに参加
2000年に初のソロアルバムをリリース
2012年ジェフベックのバンドに参加
共演は、ジェフベック、チャカカーン、ビヨンセ、プリンス、リーリトナー、ラリーグラハム、キャンディーダルファー、ジョージクリントン、リトルリチャード、など多数
プレイスタイル
奏法指弾き、スラップ
ロータリー奏法を使った高速スラップ
オートワウをかけたソロも演奏する
使用ベース
ポールリードスミス/ ゲイリー・グレインジャー・モデル4弦
フェンダー/ ジャズベース
おすすめ楽曲/アルバム
Let’s Go Crazy/ プリンス
Bass Solo/ with Jeff Beck
Just Friends/ Candy Dulfer

へいじ
へいじ

スラップのテクニックは女性No.1かもね!

マメスケ館長
マメスケ館長

歌のバッキングは太いサウンドでバンドのボトムを支えてますね〜♪

ゲイル・アン・ドーシー

ゲイル・アン・ドーシー(Gail Ann Dorsey)」1962年11月20日 アメリカ出身

経歴】
ベーシスト、シンガー、作曲家
20歳までは映画の脚本家を目指していて、大学で映画について学んでいた
1988年からソロアルバムを3枚リリース
1995年から2016年まで「デビットボウイ」のレコーディング及びツアーに参加
共演は、レニークラビッツ、ティアーズフォーフィアーズ、ブライアンフェリー、チャーリーワッツ、シール、グウェン・ステファニー、など多数
プレイスタイル
奏法指弾き、ピック弾き、スラップ
歌のバッキングをしながらコーラスやメインボーカルるをとる
ソロアルバムではメロディックなベースプレイも聴ける
使用ベース
ミュージックマン/ スティングレイ
G&L/ 5弦
※ミュージックマンのベースを複数使用
おすすめ楽曲/アルバム
Under Pressure/ デビットボウイ
・アルバム「I Used To Be…/ ゲイル・アン・ドーシー」
・ Are You Gonna Go My Way/ レニー・クラヴィッツ

へいじ
へいじ

ソロアルバムやデビットボウイのライブではボーカルもしているね!

マメスケ館長
マメスケ館長

レニークラヴィッツのバックでがゴリゴリのロックも演奏されますよ〜♪

エレン・アラベーディアン

エレン・アラべーディアン(Ellen Araverdyn)」アメリカ出身
※両親はアルメニア人

ELLEN ALAVERDYN“公式サイトより引用

経歴】
8歳でベースを始める
2020年にYouTubeにてベース練習動画を配信開始
スティーブヴァイと共演
FaceBookのファンは60万人、YouTube登録者40万人(2023年時点)
父親に音楽を指導され、今もベースの腕は伸び続けている
プレイスタイル
奏法指弾き、スラップ
ショートスケールのベースで演奏する
ヴィクターウッテンのベースソロをコピーは、やばい!
使用ベース
MAYNES/ Comodous Custom Short Scale Dual Output
おすすめ楽曲/アルバム
VICTA on YouTube←ヴィクターウッテンのソロを披露!
”Got To Be Real”←スラップもファンキー!
“Come On, Come Over”←ジャコパストリアスも弾けちゃう!

へいじ
へいじ

2023年でまだ11歳って、どこまで上手くなるんだろう。。
楽しみすぎる!

マメスケ館長
マメスケ館長

お父様の指導でどんどん成長されていますよね〜♪
これから、たくさんのミュージシャンに会って、刺激をもらえることでしょう〜♪

海外の女性ベーシスト〜まとめ〜

今回は「海外の女性ベーシスト」の紹介でした!

世界にはエグい女性ベーシストが、たくさんいましたね♪

筆者が「タル・ウィルケンフェルド」を見たのは10年以上前ですが、レベルが違いました。。
そこから「まだまだ凄い女子がいるんじゃないの?」って探していくと、、たくさんいたわけです!

「エスペランサ、ジャズ歌いながら弾いてる〜!」
「ンデゲオチェロって男じゃないのか〜!」
「ロンダスミス、ファンキーだな〜!」
「エレンちゃん、かわいい〜♡」

などなど、打ちのめされてきました(笑)

全体的に、ジャズやファンクに精通した方が多い印象ですね。

このほか、ロック系の女性ベーシストも今、リサーチ中なのでまた紹介します♪

ってことで、
「日本男児の皆さん、頑張ろう!」
「ベース女子の皆さんは、伸びしろしかない!」

さぁ、練習練習!!

・スラップ
・ハンマリング
・プリング
・スライド
・チョーキング(ベンド)
・ビブラート
・ハーモニクス
・タッピング(ライトハンド)

そして、
「日本のベース女子」もお見逃しなく!
日本のベース女子の紹介
ガールズバンド/女性ボーカルバンドの紹介

今は世界の音楽にすぐリーチできる。

「このベースの子、誰?」
って悩まずに、すぐに解決できる時代。

新しい発見は、すぐそこに!
スマホでポチッと!


また会おう♪

著者
heymusic

【著者プロフィール】
和山へいじ 1984年 京都府出身
音楽家、画家。
演奏楽器:ベース、ギター、ウクレレ。
15歳から音楽活動を始め、22歳でヤマハ講師の資格を取得し後進の指導にあたる。
数々のレコーディングやアーティストのサポートなど活動は多岐にわたる。
2014年に自身のオリジナルアルバム”Heymusic&Associates”をリリース。
2018年には画家として個展を開く。

heymusicをフォローする
アーティスト
heymusicをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました